ホーム子育てサイト-記事夏休み学童保育③ ~行事復活☆~

夏休み学童保育③ ~行事復活☆~

 コロナが第5類になり、今回から、コロナ前に行っていた様々な行事が復活しました!

短歌とあそぼう(7/26、8/2)

IMG_3999.JPGIMG_4050.JPG IMG_4003.JPGIMG_3997.JPG IMG_4054.JPG

 これは、今回から新しく始まった企画です。泰阜村では、毎年「伊那谷短歌まつり」という行事が行われています。泰阜村出身の歌人金田千鶴さんにちなみ、企画されているもので、全国から作品が集まります。選者にも有名な先生方が関わってくださり講評もしてくださる素敵なイベントなのですが、6年生以上は学校で書いて出していますが、5年生までは学校でも俳句は作るけれど短歌を作る機会がなく、泰阜村から出す人は残念ながら少数…。

 そこで、短歌づくりを熱心にされている地域の方が、教えに来てくださることになりました。

5文字の言葉、7文字の言葉をそれぞれ出し合い、あちこち組み合わせたら右のような短歌ができました。

 最後は5・7・5・7・7と指を折りながら自分の短歌をつくりました。作品は「伊那谷短歌まつり」に応募しました。応募用のほかに2首目も作った子の短歌を紹介します。

短歌.png

 短歌を考えはじめると、いつも見ている景色がクローズアップされ、少し違って見えてきて面白いです。良かったら、これを読まれているみなさんも作ってみませんか?

図書館まつり(7/31)

line_oa_chat_230831_195415_group_1.jpgline_oa_chat_230831_195415_group_5.jpg line_oa_chat_230831_195415_group_2.jpgline_oa_chat_230831_195415_group_0.jpg line_oa_chat_230831_195412_group_6.jpg

 保健福祉センターにて、ふれあいの森としょかんまつりが開催されました。カンガルークラブによる手遊び、紙芝居の後、飯田市のコカリナの演奏グループ「若草」の皆さんによるミニコンサートが行われました。未就園児、保育所園児、学童保育に参加中の小学生、デイサービス利用の方々が集い、音楽を楽しみました。コカリナの美しい音色、楽しい曲に合わせてみんなで手遊び等もして楽しみ、心あたたまる時間になりました。

人形劇フェスタ&プラネタリウム(8/3)

IMG_4069.JPGIMG_4065.JPG IMG_4060.JPGIMG_4078.JPG IMG_4075.JPGIMG_4074.JPG IMG_4072.JPG

 人形劇のまち飯田市で毎年行われている「いいだ人形劇フェスタ」に行ってきました。オープニング公演の人形劇団京芸「あっちこっちサバンナ」を見ました。アフリカのサバンナにいる大きな動物たちがたくさん出てくる楽しくて迫力のある人形劇で、あっという間に時間が過ぎてしましました。

茶道教室(8/7)

IMG_4079.JPGIMG_4097.JPG IMG_4085.JPGIMG_4083.JPG IMG_4084.JPGIMG_4096.JPG IMG_4106.JPG

 茶道教室をされているSさんが来てくださり、あさぎり館で茶道を体験しました。いつもは賑やかに走り回っている子どもたちですが、「茶道」という特別な空間の中では良い緊張感があり、表情が違います。手をついてお辞儀をする姿、お茶碗を丁寧に持ってお茶をいただく姿がとても可愛らしかったです。こういう時間も良いですね。

 最後は、希望者で、自分たちでお茶を立てる体験もさせていただきました。

 コロナの影響で、3年間できなかったので初めての茶道体験の子たちも多く最初は戸惑った様子の子もいましたが、最後は興味津々で多くの子たちが立てる体験をしました。(抹茶が苦手な子は、麦茶でお菓子をいただきました。)

川の生き物探し&川遊び(天竜川総合学習館かわらんべ)(8/17)

IMG_4165.JPG IMG_4161.JPG IMG_4163.JPGIMG_4171.JPG IMG_4180.JPGIMG_4195.JPG IMG_4198.JPG

8/9の予定でしたが雨で延期、8/17も怪しい天気予報・・・。ということで、久米川での川遊びは中止し、かわらんべの近くの浅い川で、川の生き物探しのみ行うことになりました。

 はじめに、かわらんべの先生が、生き物の捕まえ方を教えてくださいました。川の流れの下に網を置いて、足でガシャガシャすると・・・!ドジョウ、エビ、ヤゴ、カワヨシノボリ、ザリガニなど、本当にたくさん様々な生き物を捕まえることができました。

(泰阜村子ども・子育て総合支援センターにじいろ:小黒)

カテゴリー

お問い合わせ

教育委員会 子育て支援係

電話:
0260-26-2750
Fax:
0260-26-2002
先頭に戻る